日语介绍?日语自我介绍怎么说
日语(Japanese)又称日本语(にほんご),母语人数有1亿2500万人,使用日语的人数占世界人口的1.6%。为日本的官方语言。日语的起源一直是争论不休的问题。明治时代的日本人把日语划为阿尔泰语系,但阿尔泰语系这个说法已经普遍遭到否定,霍默·赫尔伯特(Homer Hulbert)和大野晋认为日语属于达罗毗荼语系,西田龙雄认为日语属于汉藏语系,白桂思(Christopher I. Beckwith)认为日语属于日本-高句丽语系(即扶余语系),列昂·安吉洛·塞拉菲姆(Leon Angelo Serafim)认为日本语和琉球语可以组成日本语系。

日本古代不使用汉字,至应神天皇时始自百济传入汉字。全部用汉字写成的《日本书记》的说法,“上古之世,未有文字,贵贱老少,口口相传”,到了应神天皇(270-310年在位)时代,百济国派阿直岐到日本,285年,百济近肖古王时期的博士王仁把中国的《论语》、《千字文》、《孝经》等带往日本,是为日本接触汉字之始。三国时代以后,汉字、汉文化正式大量传入日本之始。

文字、书写方式、书本(纸张等)上的表现方式称为日文,是一种主要为日本列岛上和人所使用的语言。虽然并没有精确的日语使用人口的统计,不过计算日本国内的人口以及居住在日本国外的海外日裔人群,日语使用者应超过一亿三千万人。几乎所有在日本出生长大的日本国民都以日语为母语。此外,对于失聪者,有对应日语文法及音韵系统的日本手语存在。
【日语】第一课◎日语简单介绍
本节课重要知识点: , , 。日语主要由三部分构成: , , 。
:假名是用来标记汉字的读音,相当于拼音。假名分为 平假名 和 片假名 。 平假名 长相圆滑,由草书演化而来。用来表示日本的固有词汇。片假名 有棱有角,方方正正,由偏旁部首演化而来。用来表示日本没有的,由外国引进的词汇。 :由于外国人看不懂日本的假名,不会读,因此罗马音是给假名标记读音的。
罗马音由英文字母组成,与中文的拼音读法差不多,但不完全相同。 来看开头的那张五十音图,也就是最大的那个框里面的内容。里面的假名是日语里面所有的假名,相当于英语的26个字母,日本很多单词都是由平假名构成的,当然,除了假名,也有汉字。
在下节课中,我会教大家学习五十音图里面的假名。
日语自我介绍怎么说?
积极的に自分を向上させ、性格は楽観的で、人に接するのは心から谦虚でいて、事に対するのは真剣に责任感を持ち、强い団体意识もある。本人积极进取、性格乐观、待人谦虚、做事认真负责、责任感强、具有团队精神。
向上心は强くて、身の回りのすべての机会を捉えることができる聪明机智,有自己的见解,上进心强,懂得抓住身边每一个机会。扩展资料介绍籍贯,介绍籍贯句子是:私の出身地(しゅっしんち):はXX(省份名称)です。我的出生地是xx省。或者说:XX省で生まれです。在XX省出生。介绍专业,介绍专业的句子是:私の専攻(せんこう)はXX(所学专业的名称)です。我的专业是xx。
介绍兴趣爱好,介绍兴趣爱好的句子是:私の兴味(きょうみ)は読书(どくしょ)(名词)です。我的兴趣是读书。或者:私は読书に兴味を待つ。
我对读书有兴趣。介绍性格,介绍性格的句子是:私の性格(せいかく)は外向(がいこう)です。我的性格是外向的。
此类表达很多,如:性格が弱い :性格软弱;明るい性格 :明朗的性格。介绍家人,介绍家人的句子是:家族(かぞく)には三人で、両亲(りょうしん)と私です。家里有3口人,父母和我。这里的“家族”有三层意思,分别是家属、家庭、家族。
日语自我介绍
日语自我介绍 日语最简单的自我介绍 みなさんこにじわ! わたしはxxともしましす。わたしはあかるいじょせいです。
わ たしはかくせです。わたしはにほんごをべんきようしでいます。 はじめましで夜しくおねがいしま!いまみなはともだちでしす! 大家好,我是XX,我的生日是11月20日,我是学生,我现在在学日语,和大家第一次见面,希望大家多多关照, 现在大家已经是朋友了. 日语自我介绍常用句 “初次见面,请多关照!” 初めましで、よろしくお愿いします。 这一句话请练熟点儿,碰到日本朋友的话一口气说出来立刻镇他。はい、いいえ 就相当于英语的'Yes/No,大部份情况下就算一句话也听不懂你也只管“はい”就行。 おはよう こんにちは こんばんは 分别是我们说的早上好,白天好,晚上好。 睡觉前或晚上向人告辞时可以说お休みなさい 谢谢是----ありがどう。
不过有些客气的日本人,尤其是老太太,会说得复杂些: ありがどうございます。 或者:ありがどうございました。 对这么客气的人我们当然要以礼还礼啦。
别人向你道谢的时候你可以说:いいえ,在这里的意思就相当于:“不用客气。” 欢迎念作:いらっしゃい 这样,有日本朋友来你家玩的时候你就可以说: いらっしゃい 、 どうぞ、お入ってください欢迎光临,请进请进。 我回来啦!ただいま 您回来了.お帰り 我开吃啦!いただきます 我吃饱了.ご驰走さま 这个,多少钱?これ、いくらですか。
再见相信大家都知道了:さようなら----对!就是“洒油纳拉”。
用日语自我介绍
皆さん:こんにちは! はじめまして、わたしは……(你可以用汉语读)です。今年(ことし)22歳(さい)です、明るく性格を持っており、色々な人と友たちになりたい、色々な国の言叶や文化を学ぶことが好きです。
この短い时间で皆さんと一绪に过ごして嬉しいと思います。有难うございます。 大家好,我叫…,今年22岁,性格外向,喜欢与人交往.喜欢学习各国语言,文化.非常荣幸有机会能在这里做自我介绍,也很高兴能很大家一起分享这短暂的时间.谢谢.那就再加点你的兴趣好了。 私の趣味はスポーツをやる事です。色んなスポーツ中にサッカーが大好きです。普段少なくとも周に1回やっていました。最近、勉强忙しいですから、なかなか暇な时间が取れなくなりますので、殆どやっていませんでした。
でも、サッカーのことを関心しております。毎周必ずスポーツ新闻を読みに行きます。ちょっと残念ですが、最近、中国のサッカーチームは国际试合で全灭になりそうだ。
我的兴趣是运动。在各种运动项目中,我最喜欢的是足球。平时至少一周打一次。
最近学习比较忙的缘故,抽不出空余时间,几乎不打了。但是,很关心足球的新闻,每周的体育报肯定会去看的,有点可惜的是,最近中国队在国际比赛项目上好像全军覆没。 或者 私の趣味は音楽鉴赏でございます。もちろんポピュラー音楽が大好きですけども、普段にクラシック音楽もよく聴きます。
いつも部屋で音楽を聴きながら、文章を书きます。もし、何か悩んでいることがあれば、好きな音楽を聴いて気持ちが落ち着けます。 我的兴趣是音乐鉴赏。当然了,我最喜欢的是流行乐,但是平时我也经常听听古典音乐。
平时都是在屋里一边听音乐,一边写文章。如果有什么烦心事的话,听听自己喜欢的歌,心情可以平静下来。 --------------------------------------------------下面这个是我自己写的自我介绍,算你运气好,我昨天刚写的,哈哈,送给你做个参考吧 :)自己(じこ)绍介(しょうかい)私は…と申します、…年に生まれました、出身地(しゅっしんち)は…………市(し)です。…年に……大学に入学(にゅうがく)しました、専攻(せんこう)はコンピュータです。
学校で C、VB、SQLなどの开発(かいはつ)言语(げんご)を勉强したことがあります。…年に…..大学を卒业(そつぎょう)しました。学校で、日本语を半年(はんとし)勉强したことがあります。
今まで半年になりました。中学(ちゅうがく)に入学してから、英语を勉强しました。去年(きょねん)の…月から…..に入社しました。
入社してから日本语と…の教育(きょういく)を受けて、….の知识(ちしき)を习いました。…トレーニングを通じて(つうじ)、コーディングと仕様书(しようしょ)の理解力(りかいりょく)が高くなりました。テスト报告书(ほうこくしょ)を作成(さくせい)することができます。暇な时に、映画を见て、本を読むことは私の趣味です。
私は积极的(せっきょくてき)な人だと思います。以上です、どうぞよろしくお愿いします。
简短的日语自我介绍
第一天的自我介绍要注意以下几点。
1.<新入社员の自己绍介のチェックポイント><新进员工的自我介绍要点>
2.明るくはきはきと话すこと明朗爽快地说话
3.明るい表情で话すこと用明朗的表情说话
4.短くまとめること简短总结
一.まず暗い话し方はいけません。
明朗讲话的话自然而然表情也会变明朗,如果不能好好掌控表情的人就留意“嘴角上扬”。嘴角上扬的话就会变成笑脸。
二.また自己绍介は简洁に短くまとめます。
だらだら话すと自己绍介を闻いている社员の业务时间を无駄に夺ってしまうことになります。短い时间で自己绍介を终えることは社会人としてのマナーでもあります。还有,自我介绍要简洁干练。
喋喋不休的自我介绍是在浪费听自我介绍的员工的业务时间。短时间内结束自我介绍作为社会人来说也是一种礼节。
三.自己绍介の构成ですが、以下のような三部构成にするといいでしょう。
自我介绍的构成是由一下的三部分构成。<新入社员の自己绍介の构成><新进员工自我介绍的构成>
1.名前、出身地、出身大学を述べる介绍名字、出身地、所读的大学
2.趣味など、自分の性向について述べる介绍兴趣等关于自己的性格、性情
3.抱负や志望などを述べる介绍抱负和志向拓展资料范文新入社员の自己绍介例文 その本日入社した佐藤秀隆です。北海道出身、北海道大学文学部卒です。趣味はサッカー観戦でして、コンサドーレ札幌ファンです。
同じ北海道ということで、野球は日本ハムファイターズを応援しています。スポーツ好きで、休日にはフットサルチームでプレーしていました。商品企画部に配属希望です。一生悬命仕事に取り组みたいと思っていますので、よろしくお愿いいたします!新进员工自我介绍我是今天入职的佐藤秀隆。
出身于北海道,毕业于北海道大学文学专业。兴趣是观看足球比赛,是札幌康萨多尔队的粉丝。因为都是北海道的,棒球的话一直是支持Ham Fighters队。喜欢运动,休息天时会和足球队成员一起踢足球。
希望能去商品企划部。
日语自我介绍简单七句怎么说?
1.はじめまして、どうぞよろしくおねがいします。私は……と申します。
如果可以的话,我想进贵公司工作。両亲と私です。もしよかったら、御社(おんしゃ)に入社したいんです。
2.私は……大学の2010级の卒业生(そつぎょうせい)です。私の専门は……です。私の性格は外向(がいこう)で、人との付き合いが好きです。
私の最大の兴味(きょうみ)は読书(どくしょ)で、他は旅行、水泳、インターネットにも兴味を持つ。大学4年の中に、成绩(せいせき)がよくて、连続して学校级の奨学金を获得(かくとく)し、多くの社会実践(じっせん)活动に参加した。とても苦しい仕事だけと、同时に私も多くの贵重(きちょう)な経験(けいけん)を学んだ。
今后の目标としては、仕事にまじめで、诚実(せいじつ)で、中身(なかみ)のある人になりたいと思います。お忙しいところ、お邪魔いたしたしました。最後に、贵社のご繁栄(はんえい)をお祈り申し上げます。我……我是大学2010级的毕业生。
我的专业是……是的。我的性格外向,喜欢和人交往。我最大的兴趣是读书,另外对旅行、游泳、上网也有兴趣。在大学4年里,我的成绩很好,连续获得了学校级的奖学金,参加了很多社会实践活动。
虽然是很辛苦的工作,但同时我也学到了很多宝贵的经验。作为今后的目标,我想成为工作认真、诚实、有内涵的人。百忙之中打扰您了。最后,祝贵公司繁荣昌盛。
扩展资料:常用的形容自己的话:1.性格が明るい、コミュニケーション能力も良好。性格开朗,沟通能力良好。2.いつも积极(せっきょく)的な态度で事を処理するのに取り组んでいる。
总是以积极的态度来处理事情。3.困难に直面(ちょくめん)できる。自己调整力も强い。
向上心(こうじょうしん)が强い。可以直面困难。自我调整力也很强。
4.どんな事にあっても、谛めない(あきらめる)です。不管遇到什么事情,我都不会放弃(放弃)。5.仕事では品质(ひんしつ)と同时に効率も重视します。
工作在质量的同时也重视效率。
上一篇:河北介绍?河北有多少个市
推荐问答
免责声明:本站部分内容由用户自行上传,如权利人发现存在误传其作品,请及时与本站联系。
冀ICP备13011313号-3